「春休み ロボットフェスタ2017」に参加してきました!【前編】


[ロボットフェスタ入り口]

 愛知県瀬戸市にある「瀬戸蔵」にて開催された、「春休みロボットフェスタ2017」に参加してきました。
去年も参加したのですが、コーナーがたくさんあって1日では回りきれませんでした。
今回も全部はご紹介しきれませんが、参加できたコーナーを午前【前編】午後【後編】に分けてご紹介したいと思います。
(※午後の内容は、関連記事⇒『「春休み ロボットフェスタ2017」に参加してきました!【後編】』をご覧ください。)
 
 

イベント会場


[瀬戸蔵]

 会場の瀬戸蔵は、名鉄瀬戸線の終着駅「尾張瀬戸駅」から東へ5~10分くらい歩いた場所にあります。
駐車場もあり、1時間無料、以後1時間ごとに100円です。
建物内には、瀬戸蔵ミュージアムやつばきホール、瀬戸物の物販や飲食店舗、会議室などがあります。(詳細は後記のURL参照

交通アクセス


 以下のように、電車でも車でも行くことができますが、電車で行く場合は、瀬戸川へ降りて、川に沿って歩いてみると楽しいと思います。

<電車の場合>
名古屋⇒名古屋市営 地下鉄東山線(5分)⇒栄・栄町⇒名鉄瀬戸線(急行31分)⇒尾張瀬戸⇒徒歩(5~10分)⇒瀬戸蔵
名古屋⇒JR中央線(12分)⇒大曽根⇒名鉄瀬戸線(急行25分)⇒尾張瀬戸⇒徒歩(5~10分)⇒瀬戸蔵

<車の場合>
・東海環状自動車道「せと赤津IC」から(約10分)
・東海環状自動車道「せと品野IC」から(約15分)
・名古屋瀬戸道路「長久手IC」(東名高速道路日進JCT経由)から(約15分)

<駐車場> 
瀬戸蔵駐車場189台
1時間無料、後100円/時間
 
 

お昼ごはん


[パルティせと]

 飲食店舗は1店舗しかなく、軽食の販売もありますが、お昼時には行列が出来てしまうので、お昼ご飯は持参した方が良いと思います。
また、落ち着いてお弁当を広げて食べることは難しいので、手軽に食べられる「おにぎり」がオススメです。
 一番近くのコンビニは、尾張瀬戸駅の方へ行くと、「パルティせと」という建物があり、ファミリーマート パルティせと店があります。小さな子を連れて買いに行くのは大変なので、やはり事前に購入しておいた方が良いと思います。
 
 

整理券をGETする順番


[チラシ1]

 整理券配布やデモンストレーションの時間が決まっているので、参加したいコーナーを事前にチェックしておくことをオススメします!
整理券が無いと参加できないものもあるので、ご注意ください。

 次に今回参加したスケジュールを記しておきます。
今回は【前編】として、午前に参加したコーナーをご紹介します。
(※今回参加した以外にも色々なコーナーがありましたが、年齢が対象外だったり、時間がなかったりで参加できませんでした。)
 
 

参加スケジュール


[チラシ2]
【前編】
9:30 瀬戸蔵到着
     →1F外『イケドム』の列に並ぶ(すでに列が…)
10:00 1F外『イケドム』整理券配布開始
     →GET(11:30~12:00の回)
10:10 1Fエントランス『クイズラリー』用紙GET
     →クイズラリー開始
10:20 2Fミュージアム受付奥『ロボット縁日』
     →整理券GET(11:30~12:00の回)
10:30 2F外『プラズマカー』『イージーローラー』
11:00 1F外『お魚ロボット』デモ
11:30 1F外『イケドム』乗車

11:50 2Fミュージアム奥『ロボット縁日』体験

【後編】
(※関連記事⇒『「春休み ロボットフェスタ2017」に参加してきました!【後編】』
12:30 お昼(おにぎり持参)
12:50 1Fエントランス『JAF 免許証作成』体験
13:00 1Fエントランス『AIT鉄人プロジェクト』デモ
     →ロボット操作体験
14:00 1F~4F『クイズラリー』
14:10 4F『レスキューロボ』等のデモ&体験
14:30 2F『クイズラリー』ゴール
14:40 1F
 
 

ふしぎな動きの乗り物に乗ろう!


[プラズマカー]

 2Fの外に出た所で、4歳以上/小学生以下は『プラズマカー』、小学生以上は『イージーローラー』に乗ることができました。
電動ではなく、自分の腕でハンドルを切って進んだり、足でこいで進んだりする乗り物でした。
 プラズマカーは、大きな子よりも小さくて身軽な子の方がスイスイ乗りこなしていました。「手でハンドルを切って進んでください。」と案内があっただけなのに、子ども達は難なく乗れていました。
 

[イージーローラー]

 イージーローラーは、足までの距離が長いものと短いものがあり、低学年の子は短いものでないと足が届かないようでした。短いものには列が出来ていましたが、長いものは空いていました。
小学生以上が対象だったので、大人も乗る事が出来ました。(運動不足を痛感させられました。)
 
 

水の中を泳ぐお魚ロボットに触ってみよう!


[シャチロボット]

 1F外にプールが用意されていて、その中をマンタやシャチ、ウツボ、カメなどのロボットが泳ぐ様子をデモンストレーションしていました。
ロボットによっては触れない物もありましたが、触っても良いロボットが近づいてくると、子ども達は大喜び!
 愛知工業大学の学生さんが司会等をしており、終わった後でもロボットを触らせてくれたり、質問に答えてくれたりと丁寧に対応してくれました。
 

[マンタロボット]
 

[ウツボロボット]
 

[カメロボット]
 
 

大型ロボット「イケドムVer.3」に乗ろう!


[イケドム]

 整理券の配布開始30分前に行ったのですが、すでに定員の半分以上の方が並んでいました。
並んだ人数分しか整理券はもらえないので、頑張って並びましょう。ただし、未就学児は保護者と一緒にしか乗れないのでご注意ください。大人のみはOKですよ。
(もらえた整理券は11:30~12:00の回だったので、時間まで他の場所を見に行きました。)
 大型のロボットを操縦する体験は中々出来ないので、是非体験してほしいです。ロボットのレバーを動かすと移動したり、腕が回ったりと自分で操作させてもらえるので楽しいです。
 
 

ロボット縁日 操縦体験コーナー


[瀬戸蔵ミュージアム内]

 2Fの瀬戸蔵ミュージアムの奥が会場になっていました。普段はミュージアムの入場料(一般500円)が必要ですが、期間中は無料で入ることができます。

 縁日の整理券を事前にGETしておいたので、すぐに参加することができました。午前分のチケットは10:30くらいに無くなったらしいです。
参加無料で、未就学児でも体験できるので人気があるのかもしれません。
参加対象は中学生以下ですが、チケットはあっという間に無くなってしまうので、参加したい場合は早めに行くことをオススメします。
 レスキューロボット操作、ロボット相撲、アームロボット操作等を体験できました。
去年と同じものもありましたが、新しく導入されたロボットもあり、子ども達はとても楽しんでいました。
 

[レスキューロボット]
 

[相撲ロボット]
 

[アームロボットでアメGET!]
 
 

【前編】まとめ

 最後まで読んでくださってありがとうございました。【前編】いかがでしたか?
たくさんのロボットに出会え、子どもだけではなく、大人も楽しめるイベントでした。もっと時間があったらじっくり見たいものばかりなので、行きたい場所を決めてから行くことをオススメします。【後編】もお楽しみに!

瀬戸市「瀬戸蔵」

瀬戸蔵ロボットアカデミー 春休みロボットフェスタ2017(チラシ)

・『「春休み ロボットフェスタ2017」に参加してきました!【後編】』

[料金はすべて2017年4月現在のものです]

投稿者プロフィール

ゆーゆ
ゆーゆ
アラサー2児の男子の母。多趣味。
興味のあることはまずやってみる精神で様々なことに挑戦。
知能ロボット系の大学を卒業し、教員免許を取得するが、企業に就職。
結婚&出産のため離職し、子育てに注力。
社会人になってから大型二輪、調理師免許、美容師免許等を取得。
現在は仕事に趣味に、充実した日々を送っている。
■ゆーゆのブログはこちら⇒http://ameblo.jp/jju-ujj3

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL